クライアントから相談を受ける女性カウンセラー
公開日:2017年12月11日/更新日:2021年11月11日
監修:遠藤まなみ(代表カウンセラー)

あらゆる悩み・問題・症状もご相談ください

心理カウンセラーに悩みを相談している女性
心の扉メンタルカウンセリング横浜では、このような様々な悩み・問題・症状のクライアント様からのご相談を受けております。

・今の自分から生まれ変わりたい ・コミュニケーション能力を上げたい
・不安や緊張、イライラを消したい ・いつもネガティブでやる気が起きない
・感情のコントロールができない ・自分の気持ちの伝え方が分からない
・恋愛がなぜかうまくいかない ・家族や夫婦関係の問題で悩んでいる
・密接な人間関係を築くのが苦手 ・周りからの評価がすごく気になる
・過去の心の傷で苦しんでいる ・過食や嘔吐でずっと苦しんでいる
・精神疾患でとても悩んでいる ・性格や考え方を正しく変えたい
・自信を持ち、健やかに過ごしたい ・なぜか孤独感や疎外感を感じる
・情緒不安定になることがよくある ・自分の本当の気持ちがよく分からない
・自分や他人のことが好きになれない ・恋愛が依存傾向にあると感じる
・仕事や対人関係で悩み苦しんでいる ・対人関係が苦手で壁を作ってしまう
・他人との距離感がよく分からない ・アダルトチルドレンからくる生き辛さ
・うつ症状や身体症状で悩んでいる ・精神科や薬物から卒業したい
・線維筋痛症で毎日苦しんでいる ・ペットロスからずっと抜け出せない

なぜ人は悩みや苦しみを抱えたまま我慢してしまうのか?

心理カウンセリングに対して少し抵抗がある女性
こういった症状になっているにも関わらず、誰にも相談ができないまま、長い間心の底から悩み苦しんでいる方は世の中にたくさんいます。

 

こうった方たちでも心の中では「悩みや苦しみから解放されたい」と思っているのです。

 

でもなぜか、そのままずっと悩み続けたり苦しみ続けている悪いパターンになってしまっているのが多いのです。

 

うつ病や精神疾患、アダルトチルドレンといった神経症、また暴力やハラスメント、自殺、引きこもり、不登校といった社会的な問題の増加はとどまることを知りません。

 

ではその原因はいったい何なのでしょうか?

 

それはズバリ「心の悩みや苦しみを治す方法を知らない」からなのです。

 

たとえば風邪やインフルエンザといった病気になったり、捻挫や骨折といった怪我をしてしまった時には、人は迷わず病院に行き色々と対応してもらいます。

 

ところが心の病気や怪我に対しては、カウンセリングやコーチングを受け、心に(精神的に)的確で必要な処置を施す重要性を理解している人がとても少ないのです。

なぜ日本人は心理カウンセリングを受けようとしないのか?

心の問題を相談している女性クライアント
ではどうして身体の病気や怪我には気を使えるのに、心の病気や怪我にはきちんとしたケア(カウンセリング)をしようとしないのでしょうか?

 

もちろんこういった考え方については、国柄や習慣といったものが関係してきます。

 

たとえば日本で言えば、「根性」「忍耐」「我慢」といったフレーズをメインとした考え方で教育が行われていた時代がありました。

 

当時の日本にはカウンセリングという習慣はなく、日本で初めて心理カウンセリングの概念が取り入れられたのは1951年頃であると言われています。

 

それ以降も心理カウンセラーに相談すること自体に抵抗を持つ考え方が多く、その効果や重要性を理解されない時期が長く続いていました。

 

一般的に心理カウンセリングはどのような流れで進めていくかのか?ということを明確に伝えられていなかったために、正しく理解されていなかったということも原因のひとつだと言えます。

身体が疲れたら「身体のケア」心が疲れたら「心のケア」を


これらの習慣や概念に関しては、残念ながら日本は欧米諸国やアメリカと比べるとかなり遅れていると言われています。

 

でも時代は少しずつ進んでいくものです。

 

心理カウンセリングに対する考え方も変わってきています。

 

この現代では、何十年前の考え方はもはや通用しない世の中になってきている時代に突入しているのだと気が付く必要があります。

 

そして身体が疲れたら身体を休めるのと同じように、心が疲れたら「心を休めるケア」という精神的なケアが必要かつ重要なのです。

人が幸せになるのは「権利」ではなく「義務」です


人は幸せになるために生まれ、幸せになるために生きています。

 

理解できていない人が多いのかも知れませんが、人が幸せになるというのは権利なのではありません、義務なのです。

 

人には幸せになるという義務があるのです。

 

だからこそ、少し昔の考え方である「根性」「忍耐」「我慢」をし過ぎないように意識していかなければなりません。

  • もうこれ以上頑張り過ぎないでください。
  • 心が壊れてしまうほど我慢しないでください。
  • そして心の悩みや苦しみを自分の中にしまい込まないでください。
  • 幸せな人生を送る義務を怠らないでください。

 

この機会に、欧米諸国やアメリカでは老若男女当たり前の習慣になっている「心が疲れたらカウンセリングを受ける」という考え方を持ってみませんか?

 

当ホームページに訪れた今のあなたにとって、これがカウンセリングを受ける良いチャンスなのかも知れませんね。