コミュニケーショントレーニングを24時間いつでも受けられます
コミュニケーションは、全国対応24時間いつでも受けることが可能です。
- 人間関係を円滑にするめのコミュニケーション能力を身に付けられる。
- コミュニケーションにおける自分の弱点を見つけ出し、改善、克服の流れで総合的にサポートします。
- 友達がいない、恋人がいない、人と話すのが苦手といった人におすすめ。
コミュニケーションにフォーカスしたカウンセリングの他、人間関係を円滑にする考え方や話し方、マナー、立ち振舞いの改善など多面的に渡りコーチングしていきます。
なかなか友達や恋人ができない、できても長続きしない、人と話すのが苦手という原因を探り精神面のサポートもケアしていきます。
ご希望の日時をお知らせ頂ければ、カウンセラーの予定を確認した後、折り返しクライアント様のご希望に合わせた日時やカウンセリングスタイルをご連絡いたします。
カウンセラーに相談できる内容や対象について、制限や枠などは一切ございませんのでご安心下さい。
またカウンセリングについて不明な点やご質問などもお気軽にお問い合わせください。
- 対象者・制限・条件など
-
- 全国対応24時間のコミュニケーショントレーニングシステムです。
- 男女の性別や年齢の制限はございません。どなたでもご相談頂けます。
- カウンセラーに相談できる内容や対象の制限や枠はございません。
- 電話、対面でのメンタルトレーニングが対応可能です。
- コミュニケーショントレーニング内容
-
- カウンセリング+コーチングを合わせたスタイルを主体としております。
- クライアント様のご希望に合わせたカウンセリング、コーチング、ラーニングなど。
- 事前に心理テストを受けて頂き、その結果を元にしたコミュニケーショントレーニングも可能です。
- 相談できるカウンセラー
- 料金
-
<電話コミュニケーショントレーニング>
- お試し20分(9時~21時 5,000円、21時~9時 6,500円)
- お試し30分(9時~21時 7,500円、21時~9時 9,700円)
- 60分コース(9時~21時 16,500円、21時~9時 21,400円)
- 90分コース(9時~21時 24,700円、21時~9時 32,100円)
- 120分コース(9時~21時 33,000円、21時~9時 42,900円)
- 150分コース(9時~21時 41,200円、21時~9時 53,500円)
<対面コミュニケーショントレーニング>
- 60分コース(9時~21時 22,000円、21時~9時 28,600円)
- 90分コース(9時~21時 33,000円、21時~9時 42,900円)
- 120分コース(9時~21時 44,000円、21時~9時 57,200円)
- 150分コース(9時~21時 55,000円、21時~9時 71,500円)
- ※電話でのコミュニケーショントレーニングにおける通話料は無料です。
- ※対面でのコミュニケーショントレーニングは当カウンセリングルームで行います。
- ※表示はすべて税込みの料金となります。
- ※初回トレーニングは消費税分をサービスいたします。
- ※クレジットカード、銀行振り込み、料金後払いも対応可能です。
- ※150分以上のコミュニケーショントレーニングについてはお問い合わせください。
- ※コミュニケーショントレーニングの時間帯によって料金が変わるのでご注意ください。
- 相談・質問・事例・利用者の声
-
クライアント様から実際にどのようなご相談やご質問を受けているのか?カウンセリングではどのような相談事例があるのか?といった疑問はこちらで確認が可能です。
また、これまでカウンセリングを受けたクライアント様からの声(感想など)も掲載しておりますのでぜひご覧になってください。
- コミュニケーショントレーニングを受ける流れ
-
-
①お申し込みはお電話、メール、LINEから
コミュニケーショントレーニングのお申し込みは、お電話、メール、LINEから可能で、全国対応24時間で受け付けております。ご希望の日時、コミュニケーショントレーニング(電話、対面、メールなど)、担当カウンセラーをお伝え下さい。
受け付け電話番号、専用フォームでのお申込みなど、詳しくは下記(次の項目)の「お申込み方法」をご確認下さい。
-
②スケジュールを確認し折り返しご連絡
お申し込みを頂いた後、ご希望の日時とコミュニケーショントレーニングスタイル、担当カウンセラーのスケジュールを確認し、折り返しご連絡いたします。ご連絡いたしました日時でご了承頂けますと予約完了となります。当日のお時間までしばらくお待ち下さい。
状況により、ご希望の日時で予約をお取りできない場合がございますことをご了承ください。
その際は、適切な日時を改めてご提案させて頂きます。
-
③担当カウンセラーとコミュニケーショントレーニング
ご予約当日、お時間になりましたら担当カウンセラーから直接お電話いたします。対面の場合は、ご予約日時の10分前までに当カウンセリングルームまでお越しください。相談したいことや質問事項など、事前にメモなどしておきますと考えもまとまり、スムーズにカウンセリングを進められます。
またコミュニケーションについてのどんな悩みでも相談可能ですので、気持ちを落ち着かせて安心して話をしてみてください。
悩みや問題を100%解消し、心が軽くなるよう全力で精神的サポートをさせて頂きます。
-
- お申し込み方法
-
- 年中無休24時間で受付しております。
- 不在の場合はメッセージをお願いいたします。
- おかけ間違いの内容にご注意ください。
- 携帯電話受付(24時間)/090-1993-5992
- お電話受付(22時まで)/045-862-0813
- スマホ画面下部のフッターメニューからもお申し込みが可能です。
メールでのお申込み・ご予約の場合「メールでのお申し込み・ご予約」のボタンをクリックして入力フォームへお進みください。
コミュニケーショントレーニングの関連情報
コミュニケーショントレーニングの方法とは?
コミュニケーショントレーニングとは、日常生活とは切り離せない「人間関係」を円滑にするめのコミュニケーション能力を身に付ける方法で、日本語で表現すると「人と人との意思の疎通」になります。つまり人間関係を円滑にするために「相手を理解し、相手に理解してもらう能力」を身に付けるトレーニングになります。コミュニケーションとひとことで言っても、その範囲はとても広く一般的には理解しにくいものでもあります。そのため実際のところコミュニケーションという言葉は、よく野球のキャッチボールに例えて表現されます。
コミュニケーショントレーニングの効果・カウンセリングとの違い
コミュニケーショントレーニングの1番の効果と言えるのが、日常生活のすべてにおいて自分以外の人間との関係が円滑になるという点と、そのポジティブ効果により周囲の人から信頼され人生の質を高める事ができるようになるという点です。たとえば人が社会で生きていく上で、人と人との関わり合いは必ず生まれてきます。既婚者で会社務めの人なら、朝起きれば家族と関わりますよね?そして通勤時には面識のある人や面識のない人とも関わりがあり、会社では上司や同僚、部下との関わりがあります。
コミュニケーショントレーニングのメリットとデメリット
コミュニケーショントレーニングのメリットはたくさんあります。まず1番のメリットと言えるのが、コミュニケーションにおける自分の弱点を理解し、改善し、克服できるというメリットと、自分のコミュニケーション能力で切り開いていく人生を手に入れられるというメリットです。人から信頼される人、愛される人、影響力を持っている人の共通点はコミュニケーション能力が高いということです。たとえば芸能人や俳優、ミュージシャンにおいても、実力があるのは当たり前ですが、やはり多くの人々から愛されている人はコミュニケーション能力が高いのが特徴です。
コミュニケーショントレーニングの料金・初めて受ける方へ
コミュニケーショントレーニングの料金一覧になります。電話式のコミュニケーショントレーニングの場合、お試し20分(3,000円)のコースをはじめとして、60分、90分、120分、150分の5つのコース、対面式のコミュニケーショントレーニングの場合は60分、90分、120分、150分の4つのコースを用意しています。お試し20分(3,000円)のコースは、簡単なコミュニケーショントレーニングを受けて体験的にコミュニケーション能力強化をしてみたいという方におすすめのコースです。またコミュニケーショントレーニングが自分に合っているかを確認したいという方にもおすすめです。
あなたも定期開催セミナーに参加してみませんか?
心の扉メンタルカウンセリング横浜では、毎月の最終日曜日にAM10~PM14のタイムスケージュールでコミュニケーションセミナーを開催しております。「コミュニケーションって難しい」「コミュニケーションのとり方が分からない」「コミュニケーションのスキルを身に付けたい」そんな自己成長を目標としている人達に、コミュニケーションの「楽しさ」や「大切さ」そして何よりコミュニケーションの「素晴らしさ」を知って頂くことをコンセプトとして開催しております。コミュニケーションスキル(聴く力・話す力・伝える力)をつけるだけで人生が180°変わります
ご質問・ご相談・ご予約は全国対応24時間OK
当ルームでは、電話による精神セラピーやメンタルケア・サポートについてのご質問やご相談、ご予約を全国対応24時間で受け付けています。また悩みや辛さの原因となっている問題についての相談や、精神的な症状による障害についての相談など、心の悩みや問題について全般的なご相談も受け付けています。お問い合わせについては、直接当メンタルケア・ルームにお電話を頂くか、メールフォームに入力して頂ければメールでのお問い合わせが可能です。