「気分が沈みやすい」「何をしても楽しめない」──そんな心のサインを感じるときは、少しだけ立ち止まって、心の声に耳を傾けてみませんか?

このうつ症状セルフチェックでは、見えにくいうつ傾向をやさしく見える化することができます。

このあとに続く動画では、チェックリストの使い方をわかりやすくご紹介していますので、はじめての方もスムーズに進められます。


公開日:2025年4月4日/更新日:2025年4月18日
監修:遠藤まなみ(代表カウンセラー)

うつ症状をセルフチェックしてみよう!

過去2週間のあなたの心の状態を振り返り、以下の項目に当てはまるものがないかチェックしてみてください。該当する項目にチェックを入れ、「診断する」ボタンを押すことで、あなたのうつ症状の傾向を把握できます。ご自身の心の健康を見つめ直す一助として、お気軽にご利用ください。

1.以前は楽しめていた活動に興味や喜びを感じなくなりましたか?

2.気分が落ち込んだり、憂うつな気持ちが続いていますか?

3.食欲が減退したり、逆に過食することが増えましたか?

4.寝つきが悪い、途中で目が覚める、または過度に眠ってしまうことがありますか?

5.日常的に疲労感やエネルギーの低下を感じますか?

6.自分に対して価値がないと感じたり、過度に自責の念を抱くことがありますか?

7.集中力が低下し、物事に対する決断が難しくなっていますか?

8.周囲の人々との交流を避けたくなることが増えましたか?

9.以前よりもイライラしやすくなったと感じますか?

10.将来に対して希望が持てず、悲観的な考えが浮かぶことが多いですか?

11.体重の大幅な増減がありましたか?

12.些細なことで涙が出たり、悲しくなることが増えていますか?

13.以前は簡単にこなせていた作業が、困難に感じることがありますか?

14.自分の存在が周囲にとって負担だと感じることがありますか?

15.死や自殺について考えることが増えましたか?

16.性欲の減退を感じていますか?

17.些細なことで焦燥感(しょうそうかん)や不安を感じることが多いですか?

18.体の痛みや不調が続いているが、医師の診察では特に異常が見つからないことがありますか?

19.アルコールや薬物の使用量が増えてきていますか?

20.日常生活の中で、何をするにもおっくうに感じることが増えましたか?