長年描いていた夢や目標を失ったとき、人は心の中で大きな空白と向き合うことになります。

「努力が無駄だったのでは」「もう何も目指せない」といった感情に、気づかぬうちに支配されていませんか?

このセルフチェックでは、夢の喪失によって揺れ動く心の状態をやさしく見える化し、今のあなたに必要な心のケアを見つけるヒントを得ることができます。

このあとに続く動画では、チェックリストの使い方を丁寧にご紹介していますので、初めての方も安心して進められます。


公開日:2025年6月24日/更新日:2025年6月24日
監修:遠藤まなみ(代表カウンセラー)

夢ロス(夢の喪失体験)をセルフチェックしてみよう!

過去2週間のあなたの感情や思考を振り返り、以下の項目に当てはまるものがないか確認してみましょう。

夢を失ったあとの心の変化を見つめることで、今の自分を理解し、次の一歩へつなげるきっかけになります。

該当する項目にチェックを入れ、「診断する」ボタンを押してください。

心の声と向き合う時間として、無理のない範囲でご活用ください。

1.大切にしていた夢を諦めたことが、今も心に重くのしかかっていますか?

2.「自分にはもう目標がない」と感じることがありますか?

3.思い描いていた将来像を失い、空虚感を抱えていませんか?

4.以前の自分と比べて、自信を失ったと感じますか?

5.「頑張っても意味がなかった」と感じることがありますか?

6.周囲の人が夢を叶えている姿を見るのがつらく感じますか?

7.諦めた夢のことを考えると、後悔や自責の念が強くなりますか?

8.将来のことを考えると不安や無力感を覚えますか?

9.モチベーションがわかず、やる気を失っていると感じますか?

10.新しい目標を見つけようとしても、何も思い浮かばないことがありますか?

11.眠れなかったり、途中で目が覚めてしまうことがありますか?

12.悲しみや落ち込みが長引き、気分の浮き沈みが激しくなっていませんか?

13.自分の人生に対して意味を見いだせなくなっていませんか?

14.周囲との会話を避けるようになっていませんか?

15.夢を話すことに対して恥ずかしさや抵抗を感じるようになりましたか?

16.趣味や楽しみに感じていたことが色あせて見えるようになりましたか?

17.「何も始めたくない」「動く気力がない」と感じていますか?

18.身体のだるさや疲労感が続いていませんか?

19.自分を責める思考が止まらないと感じることがありますか?

20.人生に対して希望が持てず、閉塞感を感じることが増えていますか?