「やる気が出ない」「将来が不安」「何をしても空回り」──そんな感情を抱えていませんか?

就職活動や受験期は、プレッシャーや自己否定感が積み重なりやすく、心が疲れやすい時期です。

このセルフチェックでは、自分でも気づきにくい心の変化や、抑うつ傾向をやさしく見える化できます。

このあとに続く動画では、チェックリストの使い方をわかりやすくご紹介していますので、はじめての方も安心してご利用いただけます。


公開日:2025年7月6日/更新日:2025年7月6日
監修:遠藤まなみ(代表カウンセラー)

就職うつ(受験うつ)をセルフチェックしてみよう!

過去2週間のあなたの心と身体の状態を振り返り、以下の項目にどれだけ当てはまるかチェックしてみましょう。

就職活動や受験に伴う不安やストレスが、あなたの心にどのような影響を与えているのかをやさしく見える化し、自分の状態を整理するきっかけにしてみてください。

気になる項目にチェックを入れて、「診断する」ボタンを押してください。

1.勉強や就活へのやる気が起きず、何も手につかないことがありますか?

2.将来のことを考えると、不安や焦りが強くなりますか?

3.「自分には価値がない」と感じる時間が増えていませんか?

4.落ち込んだ気持ちが、2週間以上続いていませんか?

5.一人になると涙が出たり、孤独感に押しつぶされそうになることがありますか?

6.寝つきが悪かったり、夜中に何度も目が覚めることがありますか?

7.食欲がなくなったり、逆に過食してしまうことがありますか?

8.同年代の人と比べて落ち込むことが多くなりましたか?

9.模試や面接で失敗すると、長く引きずってしまいますか?

10.身体がだるく、常に疲れが取れないように感じますか?

11.友人や家族と会話をするのが億劫に感じることがありますか?

12.集中力が続かず、物事を最後までやりきれなくなっていますか?

13.些細なことでイライラしたり、自分を責めてしまうことがありますか?

14.就職・進路以外の話題に関心を持てなくなっていますか?

15.自分の将来に希望が持てないと感じることがありますか?

16.「こんな自分ではダメだ」と頻繁に思ってしまいますか?

17.感情の浮き沈みが激しく、コントロールが難しいと感じますか?

18.SNSや周囲の成功に過敏に反応して落ち込むことがありますか?

19.頭痛や腹痛など、体の不調が続いていませんか?

20.「いっそすべてを投げ出したい」と思ったことがありますか?