突然の引退、活動休止、卒業、または別の形で“推し”の存在が遠くなってしまったとき、心にぽっかりと穴があいたような感覚に襲われることがあります。

「何を楽しみに生きればいいのか分からない」──そんな想いがあなたの心の中で静かに広がっていませんか?

このセルフチェックでは、推しロスによる心の揺れをやさしく見える化し、気づかぬうちに抱えている喪失感と向き合うヒントを得ることができます。

動画ではチェックリストの使い方も丁寧に紹介しています。


公開日:2025年6月25日/更新日:2025年6月25日
監修:遠藤まなみ(代表カウンセラー)

推しロスをセルフチェックしてみよう!

過去2週間のあなたの気持ちや行動を振り返り、以下の項目に当てはまるものがないかチェックしてみましょう。

推しの喪失による悲しみや空白感を見える化することで、今の自分の心の状態に気づくきっかけになります。

該当する項目にチェックを入れ、「診断する」ボタンを押してみてください。

無理なく、ご自身の心と向き合う時間としてご活用ください。

1.推しの活動終了・脱退・卒業などの出来事に強いショックを受けましたか?

2.心にぽっかりと穴があいたような感覚が続いていますか?

3.日常の楽しみが減り、生きがいを見失ったように感じますか?

4.SNSやニュースで推しの名前を見ると胸が締めつけられるように感じますか?

5.推しの話題を避けるようになった、または逆に過剰に追いかけてしまいますか?

6.写真や映像を見て涙が出たり、感情が抑えられなくなることがありますか?

7.友人や家族にこの気持ちを理解されず、孤独を感じていますか?

8.推しのいない日常に意味を見出せず、無気力な状態が続いていますか?

9.他のコンテンツや趣味にも関心が持てなくなっていますか?

10.推しへの後悔や「もっと応援していれば」という自責の気持ちがありますか?

11.同じ推しを応援していた仲間との関係が疎遠になったと感じていますか?

12.外に出ることや人と関わることを避けたくなっていませんか?

13.食欲や睡眠に影響が出ていると感じますか?

14.他人の「たかが趣味」「現実を見なよ」といった言葉に傷ついたことがありますか?

15.これまでの推し活の思い出を振り返るのがつらく感じますか?

16.推しのロスを認めたくなくて感情を抑え込んでいませんか?

17.涙も出ず、気持ちを言葉にできずに固まっている感覚はありませんか?

18.将来に希望が持てず、これからどう過ごしていいか分からなくなっていますか?

19.推しと重ねていた夢や理想が壊れたように感じていますか?

20.「誰にもこの気持ちは分かってもらえない」と強く感じることがありますか?