「どうして自分はこうなんだろう」「また失敗してしまった」──そんなふうに、自分を責めすぎて苦しくなることはありませんか?

この自己嫌悪セルフチェックでは、あなたがどれくらい自分に厳しくなりすぎているのかをやさしく見える化することができます。

このあとに続く動画では、チェックリストの使い方をわかりやすくご紹介していますので、はじめての方もスムーズに進められます。


公開日:2025年6月15日/更新日:2025年6月15日
監修:遠藤まなみ(代表カウンセラー)

自己嫌悪(自分を責めすぎ)をセルフチェックしてみよう!

過去2週間のあなたの感情や思考の動きを振り返り、以下の項目に当てはまるものがないか確認してみましょう。

該当する項目にチェックを入れ、「診断する」ボタンを押すことで、自己嫌悪や自責の傾向を客観的に把握することができます。

ご自身の心の状態と丁寧に向き合う一助として、お気軽にご利用ください。

1.小さなミスでも強く自分を責めてしまいますか?

2.失敗すると何日も気持ちが沈み続けますか?

3.他人より自分に対して極端に厳しいと感じますか?

4.褒められても素直に受け取れず、否定してしまいますか?

5.過去の失敗や後悔を何度も思い出して落ち込むことがありますか?

6.自分の存在そのものに価値がないと感じることがありますか?

7.何かうまくいかないと「自分が悪い」と考えがちですか?

8.他人の期待に応えられないと強く落ち込んでしまいますか?

9.人に頼ることができず、一人で何でも抱え込むことが多いですか?

10.完璧にできないと意味がないと感じてしまいますか?

11.他人と比較して「自分は劣っている」と思うことがよくありますか?

12.過去の自分の言動を振り返って後悔することが多いですか?

13.ミスや失敗を「自分の性格のせい」と考えてしまいますか?

14.自分の感情や弱さを出すことに強い抵抗がありますか?

15.「もっと頑張らなければ」と常に思っていませんか?

16.自分の感情よりも他人の気持ちを優先してしまうことが多いですか?

17.楽しみや喜びを感じることに罪悪感を覚えることがありますか?

18.落ち込むと自分を励ますよりも責めてしまいますか?

19.頭の中で否定的なセルフトークが繰り返されていますか?

20.うまくいっても「たまたま」と思い、自分を認められませんか?